<院長からのメッセージ>
このページをご覧になってくださった皆様、いなげ未来クリニックでのお仕事に興味を持っていただきありがとうございます。
私たちは、「患者様にやさしい」「地域に密着した」「高度な技術を有する専門機関」を理念とした医療法人社団 千秋双葉会のクリニックです。
いなげ未来クリニックでは、特に「患者様にやさしい」という理念を大切にし、「患者さんのことを第一に考えた医療」を基本理念としております。
クリニック全体として優しさを出し、クリニックに入った瞬間から患者さんがほっとする、そのようなクリニックをスタッフ全員で作りたいと考えています。
経験者の方は優遇しますが、これまでの職務歴や学歴は問いません。新卒の方も大歓迎です。
このような理念に共感頂けます方は是非当院に応募して頂けますと幸いです。
いなげ未来クリニック院長 寺田和樹
<いなげ未来クリニックが求める人材像>
- ・こどもが好きな方
- ・常に患者さんのことを考え、患者さんに優しく接することができる方
- ・他人を批判せず、優しさのあるクリニックの雰囲気を作り出すことができる方
- ・最善の医療を提供するため、常に向上心を持ち仕事に真摯に取り組むことができる方
- ・自身の成長のために他人の意見に素直に耳を傾けられる方
<福利厚生>
当院ではともに働くスタッフの「未来」を大切にしています。
仕事とプライベートの両立、さらなる成長、長く働き続けることができる職場を意識し、スタッフの福利厚生に取り組んでおります。
当院が所属する医療法人千秋双葉会では約20のクリニックを運営し、法人ならではの安心・安全な福利厚生を用意しております。
- 1. 時間外手当
- 2. 賞与(ボーナス)
- 3. 昇給
- 4. ベースアップ評価手当
医療法人社団千秋双葉会では安定した経営基盤により、高水準の給与体系を維持し、スタッフのがんばりが賞与や昇給につながるよう努めております。
令和6年からはベースアップ評価料を算定し、職員の更なる賃金改善に取り組んでいます。
(令和6年では看護職のみならず医療事務も正社員では2.5%昇給を達成し、令和7年からは全正社員が4.5%昇給の予定です。) - 5. 有給休暇
プライベートの両立ができるよう、勤務開始6ヶ月経過後から有給休暇が10日付与(うち5日はクリニック休暇による計画年休)されます。法人内のクリニックで連携して勤務調整を行うため、お子さんの行事や急な欠勤の際に対応できます。
- 6. 社会保険加入
- 7. 交通費支給
- 8. 制服貸与
社会保険に完全加入しており、スタッフの健康や年金に関する保障を提供しています。
交通費や制服の支給もあるため、個人での負担が低減されます。 - 9. 法人内クリニックでの転職が可能
ライフステージの変化に応じて転居を余儀なくされることがありますが、当法人は関東に多数のクリニックを有するため、転居とともに法人内のクリニックに転職し現在の給与体系を維持しながら働き続けることも可能です。
- 10. 教育研修制度
- 11. 法人内クリニックでの研修制度
新しい職場でも安心して勤務ができるよう、教育研修制度を作成しています。
クリニカルラダーに沿ったさらなるスキルアップも可能です。
法人内クリニックでの研修も可能なため、自分の新たな可能性に挑戦することも可能です。 - 12. 納涼会/忘年会/慰安食事会
帝国ホテルでの忘年会をはじめ、スタッフを労い、親睦を深めるためのイベントを開催しています。クリニックを越えた交流を持つことができることが可能です。
- 13. 健康診断補助・人間ドック補助
- 14. インフルエンザ予防接種補助
- 15. 法人クリニック受診補助
健康維持のためには適切な健康管理も重要です。
体調不良時にはクリニックまたは系列クリニックの受診が可能です。慢性疾患に対しての投薬も行うため通院の負担がありません。法人内クリニックで人間ドックを行うことも可能です。
- <千葉市で求人中のおすすめクリニックに掲載されました>
千葉市で求人中のおすすめクリニックに当院が選ばれました。
当院ではともにクリニックを作り上げる医療事務、看護師の方を募集しております。
ご応募お待ちしております。
【2024年度版】千葉市で求人中のおすすめクリニック5選 – メディカルリンク (medical-link.co.jp)
いなげ未来クリニックでは下記のスタッフを募集中です。
▼ 詳細な条件はこちら ▼
・看護助手
その他、メールでのお問合せはこちら
inage.miraiclinic@gmail.com